こあじろブログ!!

♪〜Take me out to the Sailing ! 〜
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
[2010UFOkoukaiki :135] クルージング短信
【7/11】今日は新月の大潮。この泊地の出口付近に浅いところがあり、潮が低くなる
と、喫水が深いUFOは底がつかえて出られなくなる恐れがある。そのため、安全を
みて潮位が高いうちに出航することになった。
0430ポンツーンを離れ、水深を測りながら低速で小浜港を出る。早朝にもかかわら
ず、小野寺さんが見送りに来てくれた。入港してきたときと同様、本船航路まで行っ
てから南へ転針。昨夜、金田さんが乗船したので乗員は6人。行き先は福島県の請戸
漁港約50マイル。明け方は晴れて、きれいな日の出が見られたが、次第に曇って雲行
きが怪しくなってきた。南寄りの風、時々小雨。気象通報によると、発達中の低気圧
が日本海を東進しており、それに伴い梅雨前線も上がってきて、今夜から悪天候が予
想される。そのため、行き先を変更して、今日中に更に40マイル先の小名浜のいわき
サンマリーナまで行くことに決めた。悪天候をやり過ごすのに,小さな漁港である請
戸漁港よりも、設備が整ったマリーナに入っていた方がいいと判断したからである。
1900暮れはじめた小名浜港に近づくが霧がかかって港入口が分かりにくい。
2000いわきサンマリーナのポンツーンに着艇。
あらかじめ電話しておいたので、マリーナのスタッフが到着を待っていて着艇場所を
案内してくれた。
シャワーを浴びて人心地ついて、艇内で夕食。
明日は、出航しないでこのマリーナにもう一泊する予定である。

写真1 早朝、小浜マリーナを出航
  小野寺さんが見送りにきてくれた。


写真2 雨の中、いわきサンマリーナに向かう。
  左から、横山、金田、山口、平川


写真3 キャビン内で夕食後くつろぐ
  横山さんは天気図作成中


[2010UFOkoukaiki :134] クルージング短信
【7/11】速報
2000いわきサンマリーナに無事到着しました。
詳細後報

[2010UFOkoukaiki :133] クルージング短信
【7/11】速報
今日の行き先請戸漁港を小名浜のいわきサンマリーナに変更しました。
1900頃到着の予定。
詳細後報

[2010UFOkoukaiki :132] クルージング短信
【7/10】予報に反して朝から晴れ。いい観光びよりになりそう。
今日は土曜日で、ハーバーでは初心者の乗艇講習が行われており、朝から賑やか。
七ヶ浜町の中央部にコインランドリーが一軒ある。武藤さんにお借りした車を利用さ
せていただき、函館以来たまった洗濯物を持って洗濯に行く。その後3人(山口、横
山、大谷)は松島観光へ。私が案内役になり普通の観光では見られない絶景を見に
行った。
2145ここから乗船する金田さんが到着。これで乗員は6名となった。
明日は、0500出航で福島県の請戸漁港へ向かう予定。

[観光したところ]
観光船(塩釜→松島 島巡り遊覧コース)
松島四大観の内三つ(多聞山、大高森、双観山)

写真1 東北大学ヨット部艇庫(吉田浜)
  部員たちは、旧七帝大戦が行われる蒲郡に遠征中で不在だった


写真2 多聞山からの松島の眺め


写真4 大高森からの松島の眺め




写真5 双観山からの松島の眺め


[2010UFOkoukaiki :131] クルージング短信
【7/9】鮎川は捕鯨で栄えた町。船着き場の近くに“ホエールランド”という施設が
あり、南氷洋で活躍した「第十六利丸」という捕鯨船が記念船として展示されてい
た。
0700出航。行き先は、小浜マリーナ。約22マイル。今日はいつもより短距離である。
曇り、風弱く、セールを上げないで機走。
0930波島(ハシマ)の南1マイルを通過。この島は松島の一番外側にある島である。
0942塩釜の本船航路の一番外側にある灯標(南方位標識:南側安全通過可能を示す標
識)の南を通過し、本船航路に入る。
武藤さんに電話をかけ入港間近を伝える。
武藤さんは私の大学ヨット部の2年先輩で、小浜Mにグラン・パ(シーベル325)を置い
て活躍されている方である。
南東側に暗礁が多い小浜Mへの入り方は用心が必要である。マリーナのVHFと交信
しながら慎重に進入する。
1020本船航路から転針して小浜M入口に向かう。
マリーナの入口から船外機付きボート(武藤さん乗艇)が出てきて入口からポンツーン
まで先導してくれた。水深を確認しながらゆっくりポンツーンに近づく。
1040小浜Mのポンツーンに無事着艇。早速、武藤さんに到着の挨拶。
私にとっては、この松島の水域はヨットの初歩を学び、ヨットで島々をクルージング
する楽しさを教えてくれた懐かしい場所である。
小浜Mのすぐ隣の花淵港の吉田浜には大学ヨット部の艇庫があり、今も週末には後輩
たちが練習に励んでいる。
武藤さんは、「あの時代ヨット部がいろいろお世話になった吉田浜の旅館“前田屋”
を知っているだろう。そこで夕食を食べるよう手配しておいたからな」ということで
武藤さんのおごりで、前田屋で風呂と夕食を戴くことになってしまった。
その上「不便だろうから滞在中これを使え」と、武藤さんの自動車を貸してくださっ
た。ヨットのイロハを教えてくれた、いつまで経っても頭が上がらない2年先輩、で
も持つべきは先輩。感謝です。
1400過ぎに、私のヨット部の同期生小野寺さんが奥様と一緒に尋ねてこられた。思い
出の地で懐かしい友に出会う幸せ。小野寺さんにはビールや野菜などの差し入れを戴
いた。おみやげに、溜まったゴミをお持ち帰りいただいた。
夜になって雨が激しくなってきた。
明日UFOは休日で、このマリーナにもう一泊する。

写真1 捕鯨船「第十六利丸」


写真2 波島の近くを通過


写真3 船外機付きボートの案内で小浜マリーナに入る。


写真4 武藤さん(手前)と一緒に


写真5 小野寺さんご夫妻と


写真6 武藤さんの艇グラン・パ(シーベル325)
  UFO乗艇中の横山さんが佐島で同型艇を持っていることが分かり、
一緒に艇内を見学させてもらった。 


[2010UFOkoukaiki :130] クルージング短信
【7/9】速報
1040に宮城県七ヶ浜町の小浜ヨットハーバーに無事到着しました。
詳細後報

[2010UFOkoukaiki :129] クルージング短信
【7/8】未明には晴れていたが、日の出ころからまた曇り始めた。
0625出航。港入り口付近にある定置網やカキ棚をさけながら港外へ。
行き先は鮎川港、約45マイル。
霧、視界200m程度、弱い南寄りの風、波穏やか。
1000頃から霧が晴れて視界が広がり、昼頃には太陽も出てきた。
霧の世界から逃れ出た感じ。水平線まで見える。青空の下、久しぶりの快適な走り。
1140右手前方に金華山の島影が見えてきた。
1250金華山南端を交わす。
1400鮎川港に到着し、漁港の岸壁に着艇。
1500望月さん下船、バスで石巻へ出て仙石線で仙台、仙台から新幹線でお帰り。
夕刻、タクシーで往復して牡鹿交流センター“ほっとまる”の銭湯で汗を流す。
明日は、0700出航で小浜マリーナへ向かう予定。

写真1 鮪立漁港の朝


写真2 金華山がはっきり見えてきた。


写真3 金華山南端を交わして鮎川港へ向かう


写真4 鮎川港に到着したUFO


写真5 望月さんお別れ
 “函館からほとんど霧の中の航海、ご苦労さまでした”


[2010UFOkoukaiki :128] クルージング短信
【7/8】速報
1400に宮城県の鮎川港に無事到着しました。
詳細後報

[2010UFOkoukaiki :127] クルージング短信
【7/7】0535出航。館洞さんが朝早くから見送りに来られた。ご親切に感謝しつつ岸
を離れる。今日の行き先は、気仙沼、約55マイル。曇り、東寄りの風弱く、波穏やか
だが霧で視界100mほど。昨日ほどではないが、今日もかなり緊張した操船が必要だ。
霧が濃いときの見張りは、一人がマストの前に立って前方を見張り、腕で操船者に舵
を切る方向を示すのがよいことが分かった。
08時頃UFOの周りに数十頭のイルカの群れが寄ってきて、UFOの前後左右をまる
でUFOの船体と遊ぶかのように船底をくぐったり、ジャンプしたり、ーーーー。
バウパルピット(船首の手すり)から海面を覗き込むように眺めるのが一番迫力あるこ
とが分かった。水中を数頭でドルフィンキックしながら競争するようにして勢いよく
ジャンプする様が手に取るようにわかる。
UFOが7ノット近くの速度で走っているのに、それを軽く追い抜く速度(10ノット
以上)が出るようだ。イルカショーはおよそ2時間続いた。
1550宮城県気仙沼の鮪立(シビタチ)漁港の岸壁に到着。
岸壁に川島さんの友人木戸浦さんと息子さんが来られてご挨拶。木戸浦さんは川島さ
んの大学同級生で、気仙沼で木戸浦造船所を経営されている。お酒などの差し入れを
戴いた。
鮪立漁港は、気仙沼港の東湾にあり、唐桑半島側にある。水深も十分あっていい港で
あるが、買い物や風呂などはタクシーを利用しなければならない。
明日は、0700出航で鮎川へ向かう予定。

写真1 館洞さんに見送られて出航


写真2 UFOと一緒に泳ぐイルカの群れ


写真3 鮪立漁港に到着したUFO


写真4 川島さんに挨拶に来られた木戸浦さん(右)とご子息(左)


[2010UFOkoukaiki :126] クルージング短信
【7/7】速報
1550に宮城県気仙沼の鮪立(シビタチ漁港に無事到着しました。
詳細後報

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.